銘 不明 茎 水心子正次仕立て 割引 伝 水心子正次 水心子正秀の孫

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報







* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * * 銘 不明 茎 水心子正次仕立て商品説明
ご覧いただきまして、有難う御座います。
此方のオークション説明・注意事項などを
最後までしっかり目を通して頂き、
納得のいった上での御入札をお願いします。

当方の自己紹介を必ず読んでください。

画像を良く御覧になり、
画像で判断できる方のみ御入札ください。

御入札頂いた方は説明・注意事項などを、
全て納得して頂いたと判断いたします。

お取引にお時間を頂く場合が御座いますので、
お急ぎの方は入札をしないでください。

刀身と拵の出品です。
他に写っている物は商品に含まれませんので
お間違えの無い様にお願い致します。

写っていませんが刀袋は付属します。

刀:無銘(不明)
刀:拵え入り

銘表:(不明)
銘裏:二月日

登録証番号:東京都第302826号
交付年月日:平成弐拾壱年拾月弐拾日
刃長:69.5センチ
反り:1.2センチ
目釘穴:1個
元幅:3.2センチ
先幅:2.33センチ
元重ね:0.76センチ
先重ね:0.53センチ
刀身重さ:800g
抜き身(鞘を払って)1.1㎏
樋:有

全て約ですので多少の誤差は御勘弁下さい。

ヒケ・傷・薄錆など有ります。

藁切りに使用していた為、物打ちにヒケ多いです。

腕前にもよりますが、普通に切れます。

使用期間が短かった為、
当方での切り損じは1度も有りません。

下記は、この刀を購入した刀剣商の方のコメントに成ります。
↓↓↓↓↓↓↓↓
―ここから―
茎仕立てが幕末の水心子正次の仕立である。
事情があって銘を消されたのであろう。刀身は楽しめる刀である。
(真偽の調査はして居りませんので参考としてください)
―ここまで―

=参考までに=
水心子正次は新々刀の祖と呼ばれる水心子正秀の孫。
大慶直胤の門人として学び、又水心子正秀にも学んで
二代正秀の娘婿となる。
その後3代目を継ぎ一貫して江戸で鍛刀を行っている。
銘振りは師匠の水心子正秀に酷似する。
=ここまで=

以上ですが、他にも聞きたい事が有ると思いますので、
質問欄よりお願いします。
少々お時間を頂きますが、
出来る限りお答えしますので、宜しくお願いします。

画像を良くご覧になり、
分からない事や不安や疑問に思う事などは、
必ず出品者への質問より御質問頂き
納得した頂いたうえで御入札してください。

商品の説明以外にも説明違いや見落としなどが有るかも知れませんので、
現状優先とさせて頂きます。

残り 1 200,000円

(764 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月17日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,806 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから