梛(ナギ)の押し葉 熊野紙包み 割引 本地仏種字 熊野十二所権現セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

押し葉にした「梛(ナギ)の葉」を、熊野十二所権現(熊野の12柱の神々)の本地仏の種字(仏を1文字の梵字で表したもの)や真言(マントラ )を印刷した本宮町産の和紙「音無紙(熊野紙)」で包み、OPP袋の中に入れました。OPP袋に入ったままの状態で使うと長持ちします。普段持ち歩かれるお財布や名刺入れなどの中にどうぞ。梛の木は熊野のご神木です。その葉は、金剛童子(熊野神のひとつ)の変化身だと考えられ、袖や笠などに付けることで魔除けとなり、熊野詣での帰りの道中を守護してくれるものと信じられました。熊野を詣でた参詣者は、熊野三山よりそれぞれ熊野牛王法印というお札と梛の葉をいただいてから、帰途の旅に出立しました。また熊野信仰を庶民に広めた熊野比丘尼という女性宗教者は、熊野牛王法印や梛の葉を配って人々に熊野信仰を広めました。1枚の木の葉にも熊野の神様は宿ると信じられたのです。本宮町産の和紙「音無紙」はかつて熊野紙ともいわれ、熊野本宮の牛王神符(護符)にも使われたと考えられます。音無紙に印刷したのは熊野の神々(熊野十二所権現)の本地(本来の姿)の種字。お祭りされる神様の数の多さも熊野の魅力だと思います。第1殿. 西御前 千手観音 キリーク第2殿. 中御前 薬師如来 バイ第3殿. 證証殿 阿弥陀如来 キリーク第4殿. 若宮 十一面観音 キャ第5殿. 禅児宮 地蔵菩薩 カ第6殿. 聖宮 龍樹菩薩 ナ第7殿. 児宮 如意輪観音 キリーク第8殿. 子守宮 聖観音 サ第9殿. 一万十万 文殊菩薩・普賢菩薩 マン・アン第10殿. 米持金剛 毘沙門天 ベイ第11殿. 飛行夜叉 不動明王 カーン第12殿. 勧請十五所 釈迦如来 バク熊野十二所権現のうち、第1・3・7殿にお祭りされる神様の本地仏の種字は同じでキリーク。裏面にはそれぞれの真言を印刷しました。●原材料梛の葉、音無紙(熊野紙)、OPP袋●梵字梵字:Blueknight611jp /CC BY-SA、Mhss / パブリック・ドメイン

残り 3 8,780円

(688 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月17日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,806 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから